長野県の須坂市に移住して、見た・食べた・面白いと思ったことをまとめたブログ

東京から須坂に移住して良かったと思う長野とその周辺のいいところ

  • 食べる
  • 見る
  • 楽しむ
  • Suzakaライフについて
  • 食べる
  • 見る
  • 楽しむ
  • Suzakaライフについて
  • 楽しむ

    雪、スノーシューと峰の原の不思議な魅力 – 須坂観光協会の粋なイベントで運動不足と知的好奇心を満たす

    2023年3月13日 /

    長野県の冬は寒い。異次元の寒さと乾燥したサラサラの雪は東京では絶対体験できない。そんな冬の良さを全身で感じるため、標高1,500メール以上ある峰の原高原でスノーシュー体験に行った。しかし極寒の雪山で見つけたのは、寒さを忘…

    続きを読む

    関連記事

    須坂の買い物事情 – 東京にはないご当地スーパーと新鮮な野菜が手に入れられる場所

    2022年3月7日

    【朗報!】どぶろくで有名な武重酒造-酒蔵開放2023年の日程が決定

    2023年4月3日

    日本酒や飲み物にこだわるお酒好き必見!爽やかな甘さが際立つ、おすすめのどぶろく(十二六)

    2022年3月14日

ブログのライター

縁があって、東京から須坂に移住しました。須坂に住んでみて感じたことを定期的に書きます。

カテゴリー

  • 楽しむ (5)
  • 見る (2)
  • 食べる (3)

タグ

coto2 お酒 どぶろく みそ アクティビティ イタリアン ゴールデンウィーク スーパー ドライフルーツ レストラン ワイン 天気 峰の原 環境 百々川 百々川緑地 買い物 酒蔵開放 野菜直売所 雪 食べ物 高校生 鯉のぼり
Suzakaライフ - 2025 ©